2018年7月31日火曜日

花が咲きました!!


夏休みに入り,学校はさみしくなりましたが,



しもとくのひまわりは,どんどん記録を伸ばしています。



そして,花が咲きました!!



背丈は2m25cmです。



そしてこのジャンボひまわり



葉っぱも大きいのです。葉っぱは45cmありました。





2018年7月26日木曜日

【校長室より】夏休みの自由研究②

こんなところで,アブラゼミの羽化を発見しました。普通なら早朝にするはずなのに。もうお昼近くだよ。朝寝坊だね!


風がつよく揺らいでいたので,脱け殻ごと桜の木に移してあげたら,登っていったよ。

           ↑これが抜け殻



【校長室より】夏休みの自由研究①

今年は,ムベの実がたくさん付き,「やったー」と思っていたら,たくさん落ちていました。なぜだろう?なんでだろう?暑さかな・・・???


2018年7月24日火曜日

【校長室より】生きてるなぁ!

朝の花壇は,たくさんの花たちが,咲き誇っています。でも,夕方には,一日の終わりのようにしぼんでしまいます。そして,翌日には,また花が開いてきます。生きてるなあ って感じです。


夕方

【校長室より】1学期が終わりました。

7月に入ってからの猛暑。多くの被害をもたらした大雨による災害。児童生徒会では,義援金の募金活動をこの1週間行いました。

このところの猛暑・酷暑は,生命にも関わる暑さであることをニュースで耳にします。従来,体育館で行っていた終業式を,今学期は,教室で画面をとおして行うことにしました。体育館の暑さは半端ないですから。



こんなカードを使ってお話をしました。

【校長室より】PTA摂食研修会!

昨年から始まったPTAによる摂食研修会を終業式の日に行いました。食の問題は,とても大切なことです。学校給食の1/3は,再調理食です。家庭では,どのようにすれば,美味しく,食べやすい食事が作れるかを,実体験をとおして行いました。熱心にメモを取り,その眼差しは真剣そのものでした。参加された保護者の皆様,大変お疲れ様でした。




2018年7月21日土曜日

ぐんぐん成長しています!!


夏の暑さにも負けず,ここまで大きくなりました。



背丈は1m 92cm!!



mまであと少しです。



健康委員会のみなさんが,素敵な看板を作ってくれました。



学校のみんなで,ひまわりの成長を見守っています。




2018年7月20日金曜日

第1学期終業式を行いました。

本日,第1学期の終業式を行いました。

本来なら体育館で実施する終業式ですが,連日の猛暑の影響で今回の終業式は放送による終業式となりました。

放送での終業式はこんな感じです。

校長先生からは,長い44日間の夏休み,新しいことでも継続することでも毎日チャレンジすることが大切であること。

チャレンジし続けるためには,元気と健康が大切であるとのお話がありました。

明日から長い44日間の夏休みです。

次回の登校は9月3日。

皆さん元気に登校してください!

良い夏休みを!!

2018年7月13日金曜日

【校長室より】日陰を探して!

 給食前に寄宿舎への通路で出会いました。一休みの場所を間違えたかな?日の当たる場所で,一時休止。暑いよね。早く日陰に行きな。


【校長室より】ホー ホケキョ!

 朝,校内巡回をしていると,どこからともなく鳴き声が。ホー ホケキョ ケキョケキョ。ウグイスですよね。ウグイスは春を告げる鳥と言われています。2月から5月ぐらいが一般的なのに,この暑い7月になぜ鳴くんだろうね。鳴くのは雄のウグイスです。求愛行動の一つと言われています。ということは・・・・。皆さん、察してください。


2018年7月10日火曜日

【校長室より】みんな,注目!

 朝8時20分頃の畑のひまわりです。号令に,一人一人が注目しているように見えました。小さいものから大きなものまで,このひまわりが,しもとくの児童生徒に見えたのは私だけでしょうか?


2018年7月9日月曜日

KDDIケータイ・スマホ安全教室を行いました。

72日(月),中学部・高等部の生徒を対象にKDDI株式会社ケータイ・スマホ安全教室を行いました。


KDDI株式会社ケータイ・スマホ安全教室は,今年で2年連続2回目となります。

講義では,中高生が陥りやすいネットトラブル(オンラインゲームでの課金トラブル,SNSへの安易な投稿,現実社会でもネットでも大切なルールとマナー)について,質問や動画を交えながら分かりやすく伝えていただきました。


自分に身近な問題とあって,どの生徒たちも真剣な表情で話に耳を傾けていました。

間もなく長い夏休みです。普段よりもスマートフォンやインターネットに触れる機会も触れる機会も増加します。

インターネットやスマートフォンは,支援を必要とする人々にとって強い味方になってくれるツールのひとつです。

本校では,これらのツールを正しく便利に利用できるように,日ごろからネットマナーやルールについて支援していきます。

2018年7月7日土曜日

今日は七夕。

今日は七夕ですね。

先日図書室の前を通ったら,ふと目についたこちら。

見た目にも涼しさを感じるこの掲示物。



7月を表す「文月」の由来が七夕に由来している説が有力であることや,七夕が奈良時代に中国から伝わったものであること,また七夕にちなんだ俳句や短歌が紹介されていました。

とても涼しげ,かつとても勉強になる図書室前の掲示物。

今日が七夕なので,いつまで掲示されているか・・・学校にいらした際はお早めにご覧ください。

2018年7月5日木曜日

ぐんぐん成長しています!!


しもとくのひまわりは,太陽の光をいっぱいあびて,こんなに大きくなりました!!

背丈は76cmです。

夏休みもすぐそこ。

夏休みまでにきれいな花が咲くでしょうか?


【校長室より】脱け殻,発見!


 玄関東側にあるアオハダの木に,ニイニイゼミの小さい脱け殻がたくさんありました。150㎝の高さにあるものから,地上から2~3㎝の高さにあるものまで総数は20を超える数です。この暑さで,一気に出てきたのかな。高いところまで這い上がった蝉は,がむしゃらにがんばったんだろうね。
 そして,地上近くの蝉は,早く飛びたかったんだろうね。




【校長室より】まだ夏休みじゃないよ

 関東地方は6月中に梅雨明けしてしまいました。例年は,梅雨明けとともに夏休みに入るパターンでしたが,連日の猛暑で体力が追いつきません。ひとり張り切っているのが,畑のひまわりです。


【校長室より】引き渡し訓練


 6月29日,地震の避難訓練とともに保護者引き渡し訓練を行いました。大阪北部地震が起きた後だけに真剣です。いつ起こるか分からないだけに日々の訓練が,重要です。今日は,保護者の方々のご協力を得て引き渡し訓練でした。
 東日本大震災3.11の時を思い出しました。停電の中,引き渡しの終了は19時だったことを鮮明におぼえています。体育館には避難できず,たくさんのテントを校庭の中央に張り,周囲を覆い,みんなで寒さをしのぎました。



【校長室より】高等部第Ⅰ期進路体験実習報告会


 今年も,6/4~15の2週間,期進路体験実習が,各事業所等及び校内において行われました。
 2週間の目標やその成果等について発表報告を行いました。高等部だけではなく,小中学部保護者の皆さんの参観もありました。



【校長室より】花いっぱい活動!


 今年も,下妻青年会議所,婦人会上妻支部,社会福祉協議会ボランティアの皆さんと花の苗植えを行いました。市内各所に飾ります。
 今年は「日々草」です。原産はアフリカやジャワ島だそうです。日本には江戸時代中期に薬草として入ってきたのが始まりです。




【校長室より】目立たないけれどPART2!


  平成29年の第2号でふれたものっておぼえてる?
桜の時期に,目立つことなく白いきれいな花を咲かせていたスモモ。今年は,たくさんの実をつけていました。まだ酸っぱさはありますが,甘さも出てきていますよ。



【校長室より】PTAビーチボールバレー大会!


 いつも盛り上がるこの大会。6月22日に開催されました。今年度の優勝は,高等部12年の合同チームでした。
 残念ながら,当日は,全国特別支援学校会の集まりがあり見ることができませんでした。優勝したチームの皆さんおめでとう。そして参加された方々,お疲れ様でした。

2018年7月2日月曜日

寄宿舎「わかくさ通信」更新されています。

寄宿舎の生活を紹介する「わかくさ通信」の第3号,第4号が更新されています。



詳細は本校ホームページで見ることができます。ぜひご覧ください!