2019年1月31日木曜日

【高等部】学校間交流リーフレットが完成しました。

本校高等部と下妻第二高等学校との学校間交流を紹介した学校間交流リーフレット「Smile Shimotsuma」第9号が完成しました!



本校が担当した表面は,生徒たちが1から話し合いや編集・構成を行い作成しています。

2月1日(金)より下妻市内の以下の3カ所にて掲示・配布させていただきます。

・ビアスパークしもつま
・上妻郵便局
・高道祖郵便局

また,下妻市教育委員会,下妻市内の全小中学校に掲示させていただきます。

また本校ホームページ(交流及び共同学習)にも掲載いたしましたので,ぜひご覧ください。

2019年1月30日水曜日

【校長室より】♪もうすぐ春ですね♪


 1月ももう少しで終わりです。新年が始まったと思ったら,あっという間でした。いつものごとく玄関前の植え込みには紅梅のつぼみが膨らんできています。28日に見たらガクの部分が広がっていました。つぼみの先も開いてきています。まだまだ寒いのにそれぞれの樹木が次の準備をしています。


2019年1月25日金曜日

【校長室より】503のありがとう


 児童生徒会による「ありがとうの学校」プロジェクト。子どもたち同士の「ありがとう」,先生から子どもたちへの「ありがとう」,子どもたちから先生への「ありがとう」。
 「ありがとう」には,いろいろな「ありがとう」があります。「ありがとう」は,人間関係の潤滑油でもありますね。「人間,一人では生きられない」誰かの助けがあって,今が生きられる。そうは思いませんか?みんなに感謝です。

全校集会で,児童生徒会から「ありがとうの学校」の報告がありました。

2019年1月23日水曜日

ケアルーム便り(1月)

1月の壁面は,お正月の雰囲気を出して作りました。第1ケアルームには看護職員さんのアイデアで,エアコンの風で揺れるつるし飾りも付けました。子どもたちが注入等のケアを受けながら,ふわふわ揺れる飾りを見て楽しんでいます。

1月8日(火)には,医療的ケア保護者会を行いました。20名の保護者の方に参加していただきました。遠足等への看護職員同行の報告・次年度への継続のケアの説明・災害時対応・確認事項などについてお話させていただきました。

第1ケアルーム

つるし飾り

廊下①

廊下②

2019年1月16日水曜日

新年の抱負

高等部3年生の廊下に「新年の抱負」の書き初めが掲示されていました。


卒業を間近に控えた高等部3年生。

「自分で考えたり決めたりできる人になりたい。」

「夢が叶うよう大空に羽ばたきたい。」

「笑って1年間過ごしたい。」

「今年は新たなスタート!」

「様々なことを吸収して自分のものにしたい。」

社会へ羽ばたく年にふさわしい前向きな言葉が並びます。

3年生の頭の中は,卒業後のことをしっかりと見据えていますね。


2019年1月7日月曜日

【校長室より】かまぼこ板400プロジェクト2



 第29号のかまぼこ板400プロジェクト。覚えている方はいますでしょうか?始まりが夏前ですので,需要はそれほどないだろうなという予想のとおり2学期はじめは80枚でした。1228日までに延べ192枚集まりました。買い物に行ったついでにかまぼこに手を伸ばしてくれた方も数知れずいるのではないでしょうか。本当にありがとうございます。そんな中,高等部校内実習で生徒たちが樹木銘板づくりに取り組んでくれました。白い塗料で下地塗り。そこにゴムスタンプで樹木名を入れていきます。そして,出来上がったものから取り付けていきました。
 ご来校の折に校内散策していただければ,生徒たちの頑張りに触れることができますよ。もし誤った樹木名がありましたら,ご指摘ください。

こんな風になっています。↓







 

 


 初耳の樹木名もあります。かまぼこ板はまだまだ不足中です。ご家庭にまだあれば,学校にご持参ください。





【校長室より】明けましておめでとうございます


 平成31年の幕開けです。「今年こそは」と思っている人もいるでしょう。頑張ってほしいと思います。今年は,亥年。猪突猛進まで行かなくてもまっすぐ前を見て進みたいですね。
 下の筑波山は,ゆうき筑波と言われます。男体山と女体山の二つがきれいに見えます。冬休みの晴れた日に撮ったものです。