2018年2月22日木曜日

【校長室より】梅の花が咲き始めました。

玄関付近にある梅が14日に赤い花をつけはじめました。


この冬の寒さで,少し遅れての開花です。つぼみはだんだん大きくなっていましたが,なかなか咲きませんでした。気温が上がって,ようやく開花です。春はもうそこまで来てますよ。




2018年2月15日木曜日

グラウンド工事が進んでいます。

先日の校長先生の日記にも書かれていたタータントラックの張替え工事。

工事がだいぶ進んでいます。

現在のグラウンドの様子です。

普段はあまり見る機会のないタータントラックを敷いていく作業です。

真新しいタータントラックです。

きれいな赤茶色のタータントラックが張られました。

グラウンドで活動できる日が待ち遠しいですね!

2018年2月9日金曜日

児童生徒会役員選挙が行われました。

2月8日(木),平成30年度児童生徒会役員を決めるための立会演説会と選挙が行われなました。


会長,各学部の副会長,役員の各役職に多くの生徒が立候補。


選挙に先立って行われた立会演説会では,各候補が公約を発表したり,意気込みを語ったりと白熱した舌戦が繰り広げられました。



児童生徒たち生徒たちは事前に配布されていた投票券を持参して投票所へ。

今回の選挙では,下妻市選挙管理委員会から記載台や投票箱を借用し,実際の選挙と同じような環境を作りました。

児童生徒は,受付で投票券を渡して投票用紙を受け取り,記載台で記入する,という本物の選挙と同じ流れで投票を行いました。




選挙権が18歳に引き下げられ,主権者教育の授業が行われていることもあって,児童生徒たちの選挙への意識・関心は非常に高く,真剣に演説会・選挙に参加していました。

【校長室より】児童生徒会選挙

選挙運動期間を経て,28日に立会演説会と投票が行われました。今年から期日前投票も含めて,実際の選挙を意識して行われました。下妻市選挙管理委員会から投票箱,記入台をお借りして,本格的です。


立候補者は,自身の主張を訴え,応援弁士は,候補者の良さを訴え,堂々としたものでした。

【校長室より】咲きそうで咲かない・・・

玄関先にある梅の木。赤いつぼみが大きくなってきました。先がわずかに開いてきましたが,なかなか咲きません。この寒さのでは,咲きたくても咲けないよね。でも,春はそこまで来ていますよ。がまん,ガマン,我慢の立春です。


2018年2月5日月曜日

【校長室より】つららが・・・

体育館通路や配水管のところに「つらら」がたくさん。こんなに多くのつららを見たのは,教員になって初めてかもしれません。それだけ,強い寒波が来てるのですね。


【校長室より】しもとくの地上絵



小学部低学年棟の前庭に巨大な地上絵が出現?と思ったら,違いました。

小学部1・2年生がソリ遊びをした後でした。雪がもたらしたものは,たくさんありました。

【校長室より】大雪がもたらしたもの


1月22日の昼頃に降り出した雪。瞬く間に積もり,校庭は真っ白でした。天気予報は,寒波の来襲とともに大雪の予報。早い段階で,23日の休校を決めました。23日朝までに降り積もった雪は,30センチ近い積雪。学校北側の駐車場には,膝ほどの深さまで積もっていました。そこで,職員全員で雪かきの始まりです。

【校長室より】工事が始まりました。


これは,体育館の雨どいの修繕工事です。
 
 
雨が降ると雨どいからあふれだし,大きな音をたて,コンクリートに打ちつけます。体育館への通路がビショビショになり,水を避けて通るような状態でした。

きれいになるといいですね。
 
 
もう一つは,校庭の整備工事。タータンの張替になります。
 
これまでの校庭は,平成6年に整備されたものでしょうか。劣化とともに,水たまりができるようになり,ようやく改修です。きれいになった校庭で運動会ができそうです。

2018年2月1日木曜日

【重要】2月2日(金)降雪のおそれによる休校について

1日(木)夜から2日(金)にかけて降雪により路面凍結等も予想されます。
スクールバス各コースの走路・停留所の安全や送迎される保護者の方々の安全確保も難しいと考えられますので,2月2日(金)については休校と致します。ご理解・ご協力をお願い致します。
なお,寄宿舎の生徒につきましては,本日から明日にかけて,保護者の方ご都合・ご判断に応じてお迎えをお願いします。来校される際にはお気をつけておいでください。