2025年10月15日水曜日

十五夜の由来を学びました(令和7年10月2日)

 

夕食後に多目的ホールに集まり、十五夜の由来の説明を聞きました。







十五夜の由来について、みんな真剣に話を聞いています。

お供えのことや十五夜と十三夜の違いなどを学びました。












ススキを飾り、お団子や柿などのお供えもあり、

本格的な十五夜を味わうことができました。







説明を聞いた後は外に出てお月様を眺めました。

雲に隠れていましたがきれいなお月様でした。