2025年10月9日木曜日

訪問教育 えがお!きらり!

学習の様子

   文化祭の準備で、魚の色ぬりを、がんばりました。じょうずにぬれました。


        はじまりの会は、タブレットを使って進めています。

          スイッチを押すのが上手になったよ!!



           8さいのたんじょうかいをしました🎊

           たのしい1ねんになりますように✨



      9さいになりました。おしゃれをしてプリンセスになりました。

      すてきな誕生日でした。



        文化祭の景品をつくりました。紙粘土を…おしたり、

        つまんだりしたよ♪みんな、あそびにきてね♡


      10さいになりました🎊一人でできることを増やしたいです!

            紙ねんど、たくさんさわったよ。



       大好きな紙粘土で、文化祭のけいひん作りをしました。

          たくさん型抜きできてうれしい!!



           文化祭のけいひん作りをしました。

         型ぬきしたハートにかわいいお顔をかきました。



        視線入力ゲームをしました。たくさん風船がきても、

           バンバン割ることができちゃうよ★



          文化祭の準備で、輪かざりを作りました。

           のり付けを一人でがんばりました。



    かわいいハートのステンドグラス、光にすかして見たらファンタジー



          筆でのりをつけてセロファンをはりました。

          すてきなステンドグラスができるかな。



               2学期始業式!!

         笑顔いっぱいで、教頭先生の話を聞きました!



        文化祭にむけて、魚を作ったよ!がんばったよ!!



        セロハン紙をたくさん貼ってラミネートしたよ!!