12月の自立活動(きもち)の授業で光遊びを行いました。
メインの活動は2つで、『ひかりのトンネル』と『ひかりのくに』です。
ひかりのトンネルでは、プレイルームに特設したトンネルの中をボールスライダーで動きながら、セロハンから漏れる光を楽しみました。
『ひかりのくに』は、1組の教室を暗室にし、図工で作った「光るお化け」や「ランタン」の光を見たり、タッチスイッチでミニプラネタリウムの電気をつけたり、ジュピターやバブルタワーの光を楽しんだりしました。
![]() |
バブルタワーきれいだね! |
![]() |
ミニプラネタリウム。スイッチでピカッ。 |
![]() |
これみて。きれいだよ。 |
![]() |
ひかりのトンネル。 |
![]() |
ずこうでつくったランタン。 |
![]() |
おばけがひかってる。 |